TEL0155-30-1249
コラム 「 とかちの窓から 」Column
(2021年7月20日配信)
第203回『「 腸 活 」で「ニキビ改善」~(34)腸内環境を改善するひと工夫~ 腸に良い習慣 「オリゴ糖リッチ」を取り入れて「 ニキビ改善 」』
#お時間のない読者の方は[今回のポイント]だけでもお読み下さい#
こんにちは。
とかち皮膚科院長・とかち美白研究所所長の大石真暉です。
何気にYouTubeの動画を見ていた時の話です。
私と同年代の大学教授と女性アナウンサーの二人で収録されている
番組です。
番組の冒頭話題になったのが女性アナウンサーの髪型。
ロングの髪型を30cmもバッサリ切っていきなりショートに大変身。
番組のセットが変わって、
コロナ禍で暗い気持ちになりがちなので気分転換を図ったということでした。
大学教授は『素晴らしい!』とニヤニヤして大喜び。
見ていた私も心から『美人度倍増!ショート最高!』と思いました。
当科の患者さんも髪型をショートにする方が明らかに増えて来ました。
気分が明るくなりニキビも改善。
いいことずくめです。
『 髪型を変える・工夫する 』
『ニキビ改善』ばかりか
コロナ禍で暗くなりがちな気持ちが明るくなる行動ですね。
私の仕事は
『ニキビに悩む世界』にやむを得ずお住まいの読者が
『ニキビ無しの世界』にお住まいになれるように
橋渡しする役目。
『ニキビ改善』は一筋縄ではいかないことも多いです。
このメルマガが、月に1度必ず届く、
『 31年の皮膚科外来診療で得られた経験をもとに
規則正しい生活、精神の安定、お肌の保湿など
「ニキビ改善」を意識できる「情報」を数多く提供。
自ら進んで「髪型を変える・工夫する」行動が
「ニキビ改善」につながり
「ニキビ無しの別世界」への道が開ける定期便 』
になれば幸いです。
ニキビの治療には、お薬の力(=テクニカル/技能面)ばかりでなく、
根気よく治療に取り組む力(=メンタル/精神面)も大切です。
このコラムが、その両方をうまくケアしていければ最高だなと思いつつ、
自分自身が一歩でも前に進むつもりで、
毎月お届けさせていただいています。
とかち美白研究所では、VCローション等を購入されている方に会報を
毎月発行しております。
そこの片隅に『ニキビ治療の4ヶ条(4決め!)』というものを載せて
います。
(思い当たる所があれば今日から早速実行してみて下さい。)
『ニキビ治療の4ヶ条(4決め!)』
今日から私は以下の4つを良く守り、 ニキビ改善を目指すことに決めました!
- (1)爪を切って手は下に置くことに決めました。
- (2)髪型は適切にアレンジすることに決めました。
- (3)規則正しい生活を送ることに決めました。
- (4)お肌はしっとり潤いを保つことに決めました。
これは私が皮膚科診療を30年やってきた中で非常に重要と思い標語にしたものです。
ニキビ治療には様々な治療方法があり考え方も様々です。
(バックナンバーは
https://www.tokachi-media.com/content/column をご覧下さい。)
第165回からは、
医師の『小林弘幸先生』の本
『自律神経が整えば休まなくても絶好調』(KKベストセラーズ)
の最終章にある『効果絶大な休み方のコツ25』の一つ
『腸を整える』という項目を発展させ、
『 腸 活 』について独自に掘り下げ、
『ニキビ改善』につなげる方法を考えています。
『 腸 活 』とは、腸内にいる細菌の『善玉菌』を強化し、
正常な腸内環境を保って健康な体を手にいれることです。
『 腸 活 』が上手く行くと、
便秘がちな女性や下痢気味の男性の『ニキビ』患者さんの
『ニキビ改善』につながります。
第199回からは、最新の研究からわかってきた
『 積極的に取り入れたい 腸によい 6つの習慣 』
について考えています。
前回は、
『 腸に良い習慣
「 植物性乳酸菌(プロバイオティクス)リッチ 」
を取り入れて『腸内環境改善』をはかり
「 ニキビ改善 」をはかる方法 』について考えました。
今回は、
『 腸に良い習慣「 オリゴ糖リッチ 」
を取り入れて『腸内環境改善』をはかり
「 ニキビ改善 」をはかる方法 』について考えます。
『腸に悪い14の習慣 「これ」をやめれば腸が若返る』
松生恒夫(まついけつねお)著 PHP新書
という本を最近読みました。
4万件以上の大腸内視鏡検査を行ってきた消化器内科の先生が
お書きになられた本です。
14の腸に悪い習慣などがわかりやすく取り上げられていて、
実体験に基づく優れた内容が満載です。
これはぜひご紹介したいと考えました。
健康な腸を保つために、
最近話題になっているのが『プロバイオティクス』です。
『プロバイオティクス』とは、
『 善玉菌を増やして、腸内環境をよくする微生物や菌、
またそれらを含む食品 』
のことです。
1989年に
『腸内細菌のバランスを変えることにより
宿主に保健効果を示す生きた微生物』
として『プロバイオティクス』が定義されました。
この代表例が前回とりあげた『乳酸菌』などです。
それに対して
『ヒトの消化酵素には分解されずに大腸まで到達し、
「プロバイオティクス」を
腸管内で選択的に増殖活性化させる物質』
という『プレバイオティックス』という考えも存在します。
『プレバイオティックス』の代表例が『オリゴ糖』です。
『オリゴ糖』はなぜ腸にいいのでしょうか?
『オリゴ糖』は『糖類』の分類上の名称です。
『糖類』は、
イ)『単糖類』:
キシロース、ブドウ糖(グルコース)
果糖(フルクトース)、ガラクトース
ロ)『オリゴ糖類(少糖類)』:
ショ糖(スクロース)、麦芽糖(マルトース)
乳糖(ラクトース)、パラチノース、マルトオリゴ糖、
イソマルトオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、ラフィノース
乳果オリゴ糖(ラクトスクロース)
ハ)多糖類:
デンプン、デキストリン、セルロース、マンナン
に分類されます。
『オリゴ糖』は、
炭水化物を分解したときに、
これ以上分解できない最小単位である『単糖類』
ブドウ糖(グルコース)、果糖(フルクトース)などが
2〜20個結合したものです。
自然界に見られる『オリゴ糖』としては、
ショ糖(スクロース)やラフィノース:
サトウキビやビート(てんさい)、大豆に含まれる
乳糖(ラクトース):
牛乳などの乳中に含まれる
フラクトオリゴ糖:
タマネギやゴボウ、ニンニクなどに含まれる
パラチノース:
蜂蜜中に含まれる
などがあります。
『オリゴ糖』はさまざまな穀類、豆類、野菜、果物などに含まれます。
また、現在では工業的に生産されているものも多いそうです。
『オリゴ糖』を摂ると、
腸内の善玉菌が増殖し、腸内環境がよくなるといわれます。
『オリゴ糖』の特性は以下の3つです。
イ)難消化性(低エネルギー性)
A. マルトオリゴ糖のように、
小腸など消化管で消化吸収されてエネルギーになるもの
B. 消化管(小腸)では吸収されず大腸に到達し、
腸内細菌によって発酵され、酢酸、プロピオン酸、
酪酸などの短鎖脂肪酸となって吸収されてエネルギーとなる
『難消化性オリゴ糖』
に大別されます。有用なのは B.『難消化性オリゴ糖』です。
ロ)非う蝕性
う蝕とは虫歯になること。『オリゴ糖』を摂ると虫歯になりにくいです。
ハ)整腸作用
①『ビフィズス菌』を増やす効果をもつ『難消化性オリゴ糖』
100種類以上、100兆個以上の細菌からなるヒトの腸内細菌叢。
乳児から老人まで、健康維持に特に重要なのが『ビフィズス菌』。
『難消化性オリゴ糖』は、
小腸で消化吸収されずに大腸まで到達し、腸内細菌によって消化されます。
『ビフィズス菌』は『難消化性オリゴ糖』をよく利用して増加するため、
『難消化性オリゴ糖』は『ビフィズス菌』を増やす効果があります。
『難消化性オリゴ糖』は、
普通に摂っても小腸での分解・吸収はないと考えられ、
『インスリンを放出させない糖質』です。
②腸内細菌(代表:ビフィズス菌)が『難消化性オリゴ糖』を利用して
整腸作用を行うメカニズム
腸内で腸内細菌(代表:ビフィズス菌)は『難消化性オリゴ糖』を代謝
↓
酪酸(大腸粘膜の栄養分)、酢酸等を生成
↓
腸のぜん動運動を促進し腸管内を酸性に保つ
↓
排便力が改善し腐敗産物ができるのを防ぐ
『オリゴ糖』(難消化性オリゴ糖)は腸内環境の改善に効果アリです。
松生先生は、
慢性便秘症の患者さんにラクトスクロース(乳果オリゴ糖)を投与して
下剤服用量や下剤服用効果の減少を確認。
『 オリゴ糖は便秘に効くことが証明された 』とされています。
当科の『ニキビ患者さん』で、
砂糖を紅茶に入れる代わりに『オリゴ糖』を使用するようになった方
がいらっしゃいます。
ダイエット目的から始めたそうです。
効果は少しずつあらわれ便秘は改善、
ニキビも外用剤のみでのコントロール可能となってきました。
十勝地方はてんさい(ビート)栽培が盛んで、製糖会社があります。
製糖会社が開発した『オリゴ糖』関連の商品がスーパーなどで
市販されています。
価格は少し高めですが、 便秘やニキビ改善につながると考えると高くはありません。
当然ながら、大豆、タマネギ、ゴボウ、ニンニクなどから
『自然のオリゴ糖』を摂るのが最も大切です。
腸に良い習慣 『 オリゴ糖リッチ 』
を意識的に取り入れて『腸内環境改善』をはかりましょう。
『ニキビ改善』はもちろん、
健康で前向きな人生を送ることにもつながるよい方法です。
[今回のポイント]は以下の通りです。
【今回の4決め!落ち穂拾い】
『 腸に良い習慣 「 オリゴ糖リッチ 」 を取り入れて 「 ニキビ改善 」 』
- ■ 医師の『小林弘幸先生』の本
『自律神経が整えば休まなくても絶好調』の最終章にある
『効果絶大な休み方のコツ25』の一つ
『腸を整える』という項目を発展させ、
『 腸 活 』を独自に掘り下げています。 - ■ 今回は 腸に良い習慣「 オリゴ糖リッチ 」
を取り入れて『腸内環境改善』をはかり
「 ニキビ改善 」をはかる方法について考えます。 - ■ 『プロバイオティクス』は、
『 善玉菌を増やして、腸内環境をよくする微生物や菌、
またそれらを含む食品 』でその代表は『乳酸菌』。 - ■ 『 ヒトの消化酵素には分解されずに大腸まで到達し、
「プロバイオティクス」を
腸管内で選択的に増殖活性化させる物質』
である『プレバイオティックス』という考えも存在します。 - ■ 『プレバイオティックス』の代表例が『オリゴ糖』。
- ■ 自然界に見られる『オリゴ糖』としては、
ショ糖(スクロース)やラフィノース:
サトウキビやビート(てんさい)、大豆に含まれる
乳糖(ラクトース):牛乳などの乳中に含まれる
フラクトオリゴ糖:タマネギやゴボウ、ニンニクなどに含まれる
パラチノース:蜂蜜中に含まれる などがあります。 - ■ 『オリゴ糖』の特性は以下の3つ。
イ)難消化性(低エネルギー性)
消化管(小腸)では吸収されず大腸に到達。
腸内細菌によって発酵され、酢酸、プロピオン酸、
酪酸などの短鎖脂肪酸となって吸収されてエネルギーとなる
『難消化性オリゴ糖』が有用。
ロ)非う蝕性 『オリゴ糖』を摂ると虫歯になりにくい。
ハ)整腸作用
腸内で腸内細菌(代表:ビフィズス菌)は『難消化性オリゴ糖』を代謝
↓
酪酸(大腸粘膜の栄養分)、酢酸等を生成
↓
腸のぜん動運動を促進し腸管内を酸性に保つ
↓
排便力が改善し腐敗産物ができるのを防ぐ
『オリゴ糖』(難消化性オリゴ糖)は腸内環境の改善に効果アリです。 - ■ 松生先生は、
慢性便秘症の患者さんにラクトスクロース(乳果オリゴ糖)を投与して
下剤服用量や下剤服用効果の減少を確認。 - ■ ダイエット目的で紅茶に『オリゴ糖』を使用した『ニキビ患者さん』が
便秘が徐々に良くなりニキビ改善につながった例も。 - ■ 大豆、タマネギ、ゴボウ、ニンニクなどから『自然のオリゴ糖』を摂る
のが最も大切。 - ■ 腸に良い習慣『 オリゴ糖リッチ 』
を意識的に取り入れて『腸内環境改善』をはかりましょう。 - ■『ニキビ改善』はもちろん、
健康で前向きな人生を送ることにもつながるよい方法です。
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆「落ち穂 その186」彡☆彡☆彡☆彡☆彡
髪を切る人が増えているそうです。
手荒れが悪化した美容師さんや理容師さんの患者さんが急に増えてきたので
聞いたところ
『正直、今まではコロナで暇でした。
ここ1ヶ月で一気にお客様が増えた感じがします。
短めを希望される方が多いんです。
流行りですかね?』
と何人も同じ答えが返ってきました。
皆さんスッキリしたいのは同じですね。
次回も、
『 腸内環境を改善するひと工夫 』
について考えます。
それでは。
おおいし まさき(大石 真暉:ペンネーム)
(昭和41年北海道帯広市生まれ。平成6年札幌医大大学院修了。
平成7年同皮膚科学講座助手。平成9年とかち皮膚科開院。
平成14年とかち美白研究所開所。
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医・医学博士)
第1回~第10回
- 第1回 『はじめまして』
(2004年11月26日配信) - 第2回 『爪を切っていじらない(1)』
(2004年12月15日配信) - 第3回 『爪を切っていじらない(2)』
(2004年12月29日配信) - 第4回 『髪の毛で隠さナイ(1)』
(2005年1月20日配信) - 第5回 『髪の毛で隠さナイ(2)』
(2005年2月17日配信) - 第6回 『婦人科とピルについて』
(2005年3月11日配信) - 第7回 『夜更かししナイ(1)』
(2005年3月29日配信) - 第8回 『夜更かししナイ(2)』
(2005年4月21日配信) - 第9回 『夜更かししナイ(3)便秘とニキビについて1』
(2005年5月16日配信) - 第10回 『夜更かししナイ(4)便秘とニキビについて2』
(2005年6月16日配信)
第11回~第20回
- 第11回『夜更かししナイ(5)~便秘とニキビについて3~』
(2005年7月14日配信) - 第12回『ニキビと抗生物質について』
(2005年8月18日配信) - 第13回『乾燥させナイ(1)』
(2005年9月15日配信) - 第14回 『乾燥させナイ(2)』
(2005年10月24日配信) - 第15回『乾燥させナイ(3)』
(2005年11月16日配信) - 第16回『4ナイ落ち穂拾いー爪を伸ばす、マニュキュアを塗る』
(2005年12月20日配信) - 第17回『4ナイ落ち穂拾いー髪の毛を思いっきり伸ばしてみる』
(2006年1月15日配信) - 第18回 『4ナイ落ち穂拾いーマラセチアについて』
(2006年2月11日配信) - 第19回 『4ナイ落ち穂拾いー漢方治療について(1)』
(2006年3月12日配信) - 第20回 『4ナイ落ち穂拾いー漢方治療について(2)』
(2006年4月14日配信)
第21回~第30回
- 第21回 『4ナイ落ち穂拾いーヒアルロン酸について』
(2006年5月17日配信) - 第22回 『4ナイ落ち穂拾いーニキビはいじらナイことに決めました!』
(2006年6月15日配信) - 第23回 『突然ですが、変わります。』
(2006年7月15日配信) - 第24回 『次世代型ビタミンC誘導体:APPS について』
(2006年8月9日配信) - 第25回 『便秘について デルデル呼吸法のご紹介』
(2006年9月15日配信) - 第26回 『皮膚科専門医について』
(2006年10月12日配信) - 第27回 『メンタルブロックについて』
(2006年11月15日配信) - 第28回 『フラーレン』について
(2006年12月20日配信) - 第29回 『睡眠力について』
(2007年1月17日配信) - 第30回 『心のブレーキの外し方(1)』
(2007年2月15日配信)
第31回~第40回
- 第31回 『心のブレーキの外し方(2)』
(2007年3月15日配信) - 第32回 『ビタミンE誘導体について』
(2007年4月13日配信) - 第33回 『食べ物、特にトランス脂肪酸について』
(2007年5月15日配信) - 第34回 『ありがとう~感謝することの重要性
(2007年6月13日配信) - 第35回 『意外な実力者~マスクシートについて』
(2007年7月18日配信) - 第36回 『優しい保湿成分~リピジュアについて』
(2007年8月17日配信) - 第37回 『デルデル呼吸~私の経験から』
(2007年9月21日配信) - 第38回 『トランス脂肪酸について~私の経験から』
(2007年10月22日配信) - 第39回 『トランス脂肪酸について~私の減量工夫』
(2007年11月22日配信) - 第40回 『化粧品を最大限に生かすための保存法』
(2007年12月21日配信)
第41回~第50回
- 第41回 『ニキビをリセットするそうじ力(1)』
(2008年1月23日配信) - 第42回 『ニキビをリセットするそうじ力(2)』
(2008年2月21日配信) - 第43回 『ニキビをリセットするそうじ力(3)
(2008年3月24日配信) - 第44回 『ニキビと玄米食について(1)』
(2008年4月22日配信) - 第45回 『ニキビと玄米食について(2)』
(2008年5月20日配信) - 第46回 『低GIダイエットとニキビ治療(1)』
(2008年6月23日配信) - 第47回 『低GIダイエットとニキビ治療(2)』
(2008年7月22日配信) - 第48回 『保険適応となったニキビ治療薬アダパレン(1)』
(2008年8月22日配信) - 第49回 『保険適応となったニキビ治療薬アダパレン(2)』
(2008年9月25日配信) - 第50回 『保険適応となったニキビ治療薬アダパレン(3)』
(2008年10月23日配信)
第51回~第60回
- 第51回 『年齢不詳化プロジェクト~私のストレス解消法』
(2008年11月20日配信) - 第52回『雑誌に掲載されました~ニキビとデルデル呼吸法』
(2008年12月22日配信) - 第53回 『ニキビは『お肌の生活習慣病』です!』
(2009年1月20日配信) - 第54回 『ニキビと洗顔~余裕を持って時間確保を!』
(2009年2月20日配信) - 第55回 『ニキビとメイク~人はそれほど他の人を見ていない~』
(2009年3月19日配信) - 第56回 『ニキビ改善の魔法の言葉と「鈍感力」』
(2009年4月20日配信) - 第57回 『ニキビと日焼け止めについて』
(2009年5月20日配信) - 第58回 『紫外線防御の4決め!』を提唱します!
(2009年6月20日配信) - 第59回 『年齢不詳化プロジェクト~実在モデルは目標達成の近道』
(2009年7月22日配信) - 第60回 『アダパレン(ディフェリンゲル)の使用経験について』
(2009年8月20日配信)
第61回~第70回
- 第61回 『尋常性ざ瘡治療ガイドラインについて』
(2009年9月22日配信) - 第62回 『尋常性ざ瘡治療ガイドライン~外用剤の併用治療について~』
(2009年10月20日配信) - 第63回 『尋常性ざ瘡治療ガイドライン ~漢方薬について~』
(2009年11月20日配信) - 第64回 『尋常性ざ瘡治療ガイドライン ~十味敗毒湯について~』
(2009年12月20日配信) - 第65回 『尋常性ざ瘡治療ガイドライン ~化粧(メイクアップ)指 導について~』
(2010年1月20日配信) - 第66回 『ニキビ肌のための賢い戦略的メイク方法』
(2010年2月20日配信) - 第67回 『ニキビとほめ言葉』について
(2010年3月18日配信) - 第68回 『ニキビと野菜ジュース』について
(2010年4月20日配信) - 第69回 『ニキビと野菜を食べる工夫について』
(2010年5月20日配信) - 第70回 『ニキビと果物~「甘い果物で太る」は本当?~』
(2010年6月20日配信)
第71回~第80回
- 第71回 『ニキビと果物のオイシイ摂り方』
(2010年7月20日配信) - 第72回 『ニキビとサプリメント(特にビタミンB2、B6)』
(2010年8月20日配信) - 第73回 『ニキビとサプリメント(ビタミンC、フィトケミカル)』
(2010年9月20日配信) - 第74回 『ニキビとサプリメント(ビタミンA、Eと問題点)』
(2010年10月20日配信) - 第75回 『こう考えると幸せに~ニキビ上手について~』
(2010年11月20日配信) - 第76回 『ニキビダニについて~脇役を理解して主役を攻略~』
(2010年12月20日配信) - 第77回 『3分でチェック!『睡眠新常識』でスッキリ快眠・ニキビ改善』
(2011年1月20日配信) - 第78回 『私も実践・工夫しています! 「睡眠新常識」でスッキリ快眠・ニキビ改善~入眠編~』
(2011年2月20日配信) - 第79回 『ニキビ改善も期待できる新成分 プロテオグリカン・アイセニアヴェール・AC-11について』
(2011年3月20日配信) - 第80回 『睡眠の新常識 ~起床編~こんな時だから 体内リズムを守って早寝早起きを』
(2011年4月20日配信)
第81回~第90回
- 第81回 『睡眠の新常識 ~起床編~ 陽が早く昇る季節 ちょっとした工夫ですっきり早起きを』
(2011年5月20日配信) - 第82回 『震災後、ストレスでニキビが悪化したあなたへ~3.11後 3つのストレスケア~』
(2011年6月20日配信) - 第83回 『十味敗毒湯は特に女性にオススメな漢方薬です!』
(2011年7月20日配信) - 第84回 『エストロゲン作用を持つ食物の工夫でニキビ改善を』
(2011年8月20日配信) - 第85回 『ニキビとタバコについて』
(2011年9月20日配信) - 第86回 『ニキビとタバコについて~禁煙のために 私の経験から~』
(2011年10月20日配信) - 第87回 『ニキビとタバコについて~禁煙のために タバコに実はメリットはなかった~』
(2011年11月20日配信) - 第88回 『ニキビとタバコについて~ タバコを吸う女性を恋人・結婚相手にしたい と考える非喫煙男性はゼロ!~
(2011年12月20日配信) - 第89回 『ニキビとお酒について ~ビタミンB2とB6がポイントです~
(2012年1月20日配信) - 第90回 『ニキビとお酒について ~女子会で飲み過ぎ注意!~
(2012年2月20日配信)
第91回~第100回
- 第91回 『ニキビと髪型について~女性は長い髪を気にしない鈍感力がある~
(2012年3月20日配信) - 第92回 『ニキビと髪型について~あなたが髪型を変えたくなるここだけの話1 実は男性はショートカットの女性が好きなんです~
(2012年4月20日配信) - 第93回 『ニキビと髪型について~あなたが髪型を変えたくなるここだけの話2 髪の毛1本 ニキビの元~』
(2012年5月20日配信) - 第94回 『ニキビと髪型について~あなたが髪型を変えたくなるここだけの話3 『 ニキビ改善 髪型チェック表 』~』
(2012年6月20日配信) - 第95回 『ニキビと髪型について~あなたが髪型を変えたくなるここだけの話4 「 髪の毛切ってこんなに楽になるなんて!! 」 』
(2012年7月20日配信) - 第96回 『簡単な皮むき法のご紹介 ~毎日果物を食べてニキビ改善!~ 』
(2012年8月20日配信) - 第97回 『コーヒーとニキビについて(1) ~コーヒーを飲み過ぎる人は「胃ガン」に注意せよ??~ 』
(2012年9月20日配信) - 第98回 『コーヒーとニキビについて(2) ~カフェインとコーヒーミルク類には注意しましょう~ 』
(2012年10月20日配信) - 第99回 『コーヒーとニキビについて(3) ~コーヒーポリフェノールの 活性酸素除去効果でニキビ改善!~ 』
(2012年11月20日配信) - 第101回 『50℃洗いについて ~ おいしい野菜と果物をいただく一工夫 (1)理論編 ~ 』
(2013年1月20日配信)
第101回~第110回
- 第100回 『コーヒーとニキビについて(4) ~ 私とニキビとコーヒーと ~ 』
(2013年2月20日配信) - 第102回 『50℃洗いについて ~ おいしい野菜と果物をいただく一工夫 (2)野菜編 ~ 』
(2013年2月20日配信) - 第103回 『50℃洗いについて ~ おいしい野菜と果物をいただく一工夫 (3)果物編 ~ 』
(2013年3月20日配信) - 第104回 『上機嫌(ごきげん)で過ごしてニキビ改善(1) ~ちょっとしたことに「感謝」して上機嫌(ごきげん)に~』
(2013年4月20日配信) - 第105回 『上機嫌(ごきげん)で過ごしてニキビ改善(2) ~ちょっとした気分転換で上機嫌(ごきげん)に~』
(2013年5月20日配信) - 第106回 『ニキビとうつ病について~重症ニキビはうつ病のリスク!?~』
(2013年6月20日配信) - 第107回 『ニキビを発生させる起因菌についての新発見 ~ニキビの起因菌には、症状を引き起こす菌と皮膚を保護する可能性のある菌の2種類が存在する~』
(2013年7月20日配信) - 第108回 『ニキビといじめについて(1) ~お母さんの理解が大切です~』
(2013年8月20日配信) - 第109回 『ニキビといじめについて(2) 〜時間が解決してくれます!生きましょう!〜』
(2013年9月20日配信) - 第110回 『ニキビといじめについて(3) 〜皮膚科受診は最良の選択肢!ニキビ改善のきっかけに!〜』
(2013年10月20日配信)
第111回~第120回
- 第111回 『ニキビ啓発のCMを見て考えたこと ~皮膚科受診は最良の選択肢! 「ニキビはできはじめに皮膚科で治療したものが勝つ」~』
(2013年11月20日配信) - 第112回 『ニキビとストレス ~ヘコんだ時の対処法(1)「今」に関心を集中させましょう! ~』
(2013年12月20日配信) - 第113回 『ニキビとストレス ~へコんだ時の対処法を身につけましょう(2) 「何もしない時間」がニキビ改善につながります!~』
(2014年1月20日配信) - 第114回 『きゃりーぱみゅぱみゅ と あごニキビ』
(2014年2月20日配信) - 第115回 『ニキビとストレス~ヘコんだ時の対処法(3) 自分を励ます「定番フレーズ」でニキビ改善』
(2014年3月20日配信) - 第116回 『ニキビ改善につながる新型ビタミンC誘導体GO-VCについて』
(2014年4月21日配信) - 第117回 『精神的負担になっている人間関係から「飛び出して」ニキビ改善〜リアル社会編〜』
(2014年5月20日配信) - 第118回 『精神的負担になっている人間関係から「飛び出して」ニキビ改善~ネット編~』
(2014年6月20日配信) - 第119回 『マスクとニキビについて~(1)何気ないマスク着用がニキビの原因に~』
(2014年7月20日配信) - 第120回 『マスクとニキビについて ~(2)こんな方法でマスク着用によるニキビを減らしましょう~』
(2014年8月20日配信)
第121回~第130回
- 第121回『バランスの取れた「ネガ・ポジ思考」でニキビ改善 (1) ~「ネガ・ポジ思考」の繰り返しでニキビ改善~ 』
(2014年9月20日配信) - 第122回『バランスの取れた「ネガ・ポジ思考」でニキビ改善(2) ~「ネガ・ポジ思考」の繰り返しと「故事」の力でニキビ改善~ 』
(2014年10月20日配信) - 第123回『バランスの取れた「ネガ・ポジ思考」でニキビ改善(3) ~「ネガ・ポジ思考」の繰り返しと「故事」・「プリペアード・マインド」の力でニキビ改善~ 』
(2014年11月20日配信) - 第124回『「人間」と「ニキビダニ」が 「共生」しやすいお肌の環境整備をすることが「ニキビ改善」につながります』
(2014年12月20日配信) - 第125回 『「重症ニキビ」でお悩みの方は「子宮内膜症」にご注意ください!』
(2015年1月20日配信) - 第126回 『BPO(過酸化ベンゾイル)でニキビ治療の選択肢が増えます!』
(2015年2月20日配信) - 第127回『ニキビとレスベラトロールについて』
(2015年3月20日配信) - 第128回 『「ボブヘア女子」は「ニキビ」を含む「皮膚トラブル」にご注意下さい!』
(2015年4月20日配信) - 第129回『若見え、小顔、リフトアップ その上ニキビ改善もかなう! モテる女はみ~んなショートヘア(1)』
(2015年5月20日配信) - 第130回『若見え、小顔、リフトアップ その上ニキビ改善もかなう! モテる女はみ〜んなショートヘア(2)〜いくつかの質問に答えてあなたにあったニキビが改善するショートヘアが見つけましょう!〜』
(2015年6月20日配信)
第131回~第140回
- 第131回『「トランス脂肪酸」を減らして「ニキビ改善」 > 〜(1)アメリカと日本の最近の動き〜』
(2015年7月20日配信) - 第132回『「トランス脂肪酸」を減らして「ニキビ改善」 〜(2)パーム油にご用心〜』
(2015年8月20日配信) - 第133回 『「トランス脂肪酸」を減らして「ニキビ改善」 〜(3)「油の新常識」を意識して健康に〜』
(2015年9月20日配信) - 第134回『「トランス脂肪酸」を減らして「ニキビ改善」〜(3)「油の新常識」を活用・実践して健康に〜』
(2015年10月20日配信) - 第135回 『「アルミニウム」摂取 に注意して「ニキビ改善」』
(2015年11月20日配信) - 第136回 『「スーパーフード」を知って食生活を変えるきっかけに!「ニキビ改善」にもつながります!』
(2015年12月20日配信) - 第137回 『「早起きの習慣化」で生活に余裕を!「ニキビ改善」にもつながります!(1)』
(2016年1月20日配信) - 第138回 『「早起きの習慣化」で生活に余裕を! 「ニキビ改善」にもつながります!(2) 〜適正な睡眠時間の確保でニキビ改善〜』
(2016年2月20日配信) - 第139回 『 「早起きの習慣化」で生活に余裕を! 「ニキビ改善」にもつながります!(3) 〜女性特有の睡眠事情を理解してニキビ改善〜 』
(2016年3月20日配信) - 第140回 『 「考える人」プラス「スキージャンプの前傾姿勢」で「便秘解消」して「ニキビ改善」! 』
(2016年4月20日配信)
第141回~第150回
- 第141回 『「アンチエイジングフード:日本の朝ご飯」を さらに『国際化』させて『ニキビ改善』! 』
(2016年5月20日配信) - 第142回 『 「1分間でイヤなことを忘れる技術」でストレス解消して「ニキビ改善」! (1)「イヤなことが起こったら 口をあけて上を向く」』
(2016年6月20日配信) - 第143回 『「1分間でイヤなことを忘れる技術」でストレス解消して「ニキビ改善」!(2)「イヤなことを紙に書いてシュレッダーにかける」』
(2016年7月20日配信) - 第144回 『「1分間でイヤなことを忘れる技術」でストレス解消して「ニキビ改善」!(3)「イヤなことが起こったら大声を出す」』
(2016年8月20日配信) - 第145回 『 「考える人」プラス「カエルの前傾姿勢」 で「便秘解消」して「ニキビ改善」! 』
(2016年9月20日配信) - 第146回『「正しい洗顔方法」を知って「ニキビ改善」!(1)〜その洗顔に注意! 避けるべき洗顔法4つとは?〜』
(2016年10月20日配信) - 第147回『「正しい洗顔方法」を知って「ニキビ改善」!(2)〜 乾燥を防ぐポイント 4つとは? 〜 』
(2016年11月20日配信) - 第148回『「ニキビ」が「将来のお肌の若さ」につながる可能性アリ!〜ニキビ版『人間万事塞翁が馬』〜 』
(2016年12月20日配信) - 第149回 『「笑い」で免疫力をアップして「ニキビ改善」 〜笑う門には「ニキビ改善」が来る!〜 』
(2017年1月20日配信) - 第150回 『「眠り上手」になって「ニキビ改善」 〜5分で寝息は睡眠不足の証拠です〜 』
(2017年2月20日配信)
第151回~第160回
- 第151回 『「アクネ菌」が「皮膚の病気」を予防する可能性 〜今はつらくとも、未来はきっと明るい!〜 』
(2017年3月20日配信) - 第152回 『「流行のあの健康食」にご注意! 本当に大切なオススメ食とは? 』
(2017年4月20日配信) - 第153回『「グリット(やり抜く力)」を身につけて「ニキビ改善」! 』
(2017年5月20日配信) - 第154回 『「調理法」の工夫で「アクリルアミド」を減らして 「ニキビ改善」! 』
(2017年6月20日配信) - 第155回 『「マインドフルネス」を取り入れて「ニキビ改善」(1)〜「ネガティブ」な言葉が1日7万語頭の中に降り注ぐとは?〜』
(2017年7月20日配信) - 第156回 『「マインドフルネス」を取り入れて「ニキビ改善」(2) 〜 実践編(1)『呼吸数を数えて「いま」に意識を向ける〜 』
(2017年8月20日配信) - 第157回『「マインドフルネス」を取り入れて「ニキビ改善」(3)〜 実践編(2)「怒りを感じたら右手をぎゅっと握りしめて」 「いま」に意識を向ける〜 』
(2017年9月20日配信) - 第158回『「マインドフルネス」を取り入れて「ニキビ改善」(4) ~ 実践編(3)「一日三つ良いことを書いて」 ささやかな幸せを感じる~ 』
(2017年10月20日配信) - 第159回 『「ゆっくりしゃべる」ように心がけて「ニキビ改善」 小林弘幸先生の休み方のコツから ~1~ 』
(2017年11月20日配信) - 第160回 『「空を見上げる」ことで「ニキビ改善」 小林弘幸先生の休み方のコツから ~2~ 』
(2017年12月20日配信)
第161回~第170回
- 第161回 『 「ため息をつく」ことで「ニキビ改善」 小林弘幸先生の休み方のコツから ~3~ 』
(2018年1月20日配信) - 第162回 『「お皿を洗う」ことで「ニキビ改善」 小林弘幸先生の休み方のコツから ~4~ 』
(2018年2月20日配信) - 第163回 『「目を温める」ことで「ニキビ改善」 小林弘幸先生の休み方のコツから ~5~ 』
(2018年3月20日配信) - 第164回 『「腸を整える」ことで「ニキビ改善」 小林弘幸先生の休み方のコツから ~6~ 』
(2018年4月20日配信) - 第165回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」 (1)腸内細菌と腸内環境について 』
(2018年5月20日配信) - 第166回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」 (2)腸内環境を整える食事について ~ 食事の注意点と発酵食品・ヨーグルト~ 』
(2018年6月20日配信) - 第167回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」 (3)腸内環境を整える食事について 〜ヨーグルトは肌を観察し腸と対話しながら食べましょう〜』
(2018年7月20日配信) - 第168回『「 腸 活 」で「ニキビ改善」(4)腸内環境を整える食事について 〜 オリゴ糖・海藻類・野菜をとって体調管理に努めましょう 〜 』
(2018年8月20日配信) - 第169回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」(5)腸内環境を整える食事について ~ ドライフルーツ・芋類・キノコ類を注意して食べて体調管理に努めましょう ~ 』
(2018年9月20日配信) - 第170回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」 (6)腸内環境を整える食事について ~ 魚・ナッツ類・オリーブオイルを工夫して取り体調管理に努めましょう ~ 』
(2018年10月20日配信)
第171回~第180回
- 第171回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」 (7)腸内環境を改善するひと工夫 〜 起床後コップ1杯分の水を飲み、こまめに水分補給する〜 』
(2018年11月20日配信) - 第172回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」(8)腸内環境を改善するひと工夫 ~ 『 バナナ1本をよく噛んで食べるだけでもよいから朝食を取る 』~
(2018年12月20日配信) - 第173回『「 腸 活 」で「ニキビ改善」(9)腸内環境を改善するひと工夫 ~ 『 出掛ける前にきれいなトイレで用を足す 』~
(2019年1月20日配信) - 第174回『「 腸 活 」で「ニキビ改善」(10)腸内環境を改善するひと工夫 ~『 副交感神経優位の「休まるお風呂の入り方」を実践する 』~
(2019年2月20日配信) - 第175回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」(11)腸内環境を改善するひと工夫 ~『 ストレスを緩和して敏感な腸を守りましょう 』~
(2019年3月20日配信) - 第176回『「 腸 活 」で「ニキビ改善」(12)腸内環境を改善するひと工夫 ~『 適度な運動で腸内環境改善 』~
(2019年4月20日配信) - 第177回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」 〜(13)腸内環境を改善するひと工夫〜「 適度な運動で腸内環境改善 2 」〜』
(2019年5月20日配信) - 第178回『 「 腸 活 」で「ニキビ改善」~(12)腸内環境を改善するひと工夫~毎日「 腸との対話 」を行い 腸内環境改善 』
(2019年6月20日配信) - 第179回 『 「 腸 活 」で「ニキビ改善」 ~(13)腸内環境を改善するひと工夫~「 食物繊維 」の違いを理解して 腸内環境改善 』
(2019年7月20日配信) - 第180回『 「 腸 活 」で「ニキビ改善」~(14)腸内環境を改善するひと工夫~「 食物繊維 」を多く含む主食を工夫して腸内環境改善 』
(2019年8月20日配信)
第181回~第190回
- 第181回『「 腸 活 」で「ニキビ改善」~(15)腸内環境を改善するひと工夫~「 腸により良い飲み物 」を飲んで腸内環境改善 』
(2019年9月20日配信) - 第182回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」~(16)腸内環境を改善するひと工夫~「 適度なアルコール量 」を知って腸内環境改善 』
(2019年10月20日配信) - 第183回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」~(17)腸内環境を改善するひと工夫~ 「 若返り&ダイエットを目指して一日一食 」はすぐ中止して腸内環境改善 』
(2019年11月20日配信) - 第184回 『 「 腸 活 」で「ニキビ改善」~(18)腸内環境を改善するひと工夫~「 朝食にグリーンスムージーだけ 」はすぐ中止して腸内環境改善 』
(2019年12月20日配信) - 第185回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」~(19)腸内環境を改善するひと工夫~「 糖質オフダイエット 」はすぐ中止して腸内環境改善 』
(2020年1月20日配信) - 第186回『「 腸 活 」で「ニキビ改善」~(20)腸内環境を改善するひと工夫~「 赤身肉 」を食べるときは「大腸がん」に注意して腸内環境改善 』
(2020年2月20日配信) - 第187回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」~(21)腸内環境を改善するひと工夫~ 「マクロビオティクス」 や 「ベジタリアン食」はやめて便秘改善』
(2020年3月20日配信) - 第188回『「 腸 活 」で「ニキビ改善」~(22)腸内環境を改善するひと工夫~「 水分をあまり飲まない 」はやめて便秘改善』
(2020年4月20日配信) - 第189回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」~(23)腸内環境を改善するひと工夫~「 味噌汁、漬物はたまにしか食べない 」はやめて便秘改善 』
(2020年5月20日配信) - 第190回『「 腸 活 」で「ニキビ改善」~(24)腸内環境を改善するひと工夫~ 「 野菜はおもにサラダで摂っている 」はやめて便秘改善 その1 食物繊維とファイトケミカル不足について 』
(2020年6月20日配信)
第191回~第200回
- 第191回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」~(24)腸内環境を改善するひと工夫~「 野菜はおもにサラダで摂っている 」はやめて便秘改善 その2 野菜や果物でファイトケミカルを摂って抗酸化! 』
(2020年7月20日配信) - 第192回『「 マスクニキビ 」について ~ マスクによる肌トラブルを解決して 「マスク必須の世界」をしぶとく生きましょう~ 』
(2020年8月20日配信) - 第193回『「 腸 活 」で「ニキビ改善」~(25)腸内環境を改善するひと工夫~「 食物繊維を摂るために毎食玄米ご飯 」はやめて便秘改善
(2020年9月20日配信) - 第194回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」~(26)腸内環境を改善するひと工夫~「 下剤や健康茶を長期間飲んでいる 」はやめて便秘改善 』
(2020年10月20日配信) - 第195回『「 腸 活 」で「ニキビ改善」〜(27)腸内環境を改善するひと工夫〜「 睡眠不足が続いている 」はさよならして便秘改善』
(2020年11月20日配信) - 第196回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」〜(28)腸内環境を改善するひと工夫〜「 体を冷やす〜気温差10℃の法則〜 」に注意して便秘改善 』
(2020年12月20日配信) - 第197回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」~(29)腸内環境を改善するひと工夫~「 夜9時以降の食事 」はやめて便秘改善 』
(2021年1月20日配信) - 第198回『「 腸 活 」で「ニキビ改善」~(30)腸内環境を改善するひと工夫~「 運動不足、座りっぱなしの生活 」はやめて便秘改善 』
(2021年2月20日配信) - 第199回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」〜(31)腸内環境を改善するひと工夫〜 腸に良い習慣 「 マグネシウム リッチ 」を取り入れて 「 ニキビ改善 」 』
(2021年3月20日配信) - 第200回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」~(31)腸内環境を改善するひと工夫~ 腸に良い習慣 「 グルタミン リッチ 」 を取り入れて 「 ニキビ改善 」 前編 免疫を高めるカギとなる「グルタミン」 』
(2021年4月20日配信)
第201回~第210回
- 第201回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」 〜(32)腸内環境を改善するひと工夫〜 腸に良い習慣 「 グルタミン リッチ 」を取り入れて 「 ニキビ改善 」 後編 免疫を高めるカギとなる「グルタミン」を上手に摂る実践編 』
(2021年5月20日配信) - 第202回『「 腸 活 」で「ニキビ改善」~(33)腸内環境を改善するひと工夫~ 腸に良い習慣 「 植物性乳酸菌(プロバイオティクス)リッチ 」を取り入れて 「 ニキビ改善 」
(2021年6月21日配信) - 第203回『「 腸 活 」で「ニキビ改善」~(34)腸内環境を改善するひと工夫~ 腸に良い習慣 「オリゴ糖リッチ」を取り入れて「 ニキビ改善 」』
(2021年7月20日配信) - 第204回『「 腸 活 」で「ニキビ改善」 〜(35)腸内環境を改善するひと工夫〜 冷え知らずの腸をつくる3つの食べ物「 シナモン・ジンジャー(1) 」』
(2021年8月20日配信) - 第205回『「 腸 活 」で「ニキビ改善」〜(36)腸内環境を改善するひと工夫〜冷え知らずの腸をつくる3つの食べ物「(2)トランス脂肪酸を含まない手作り「カレー」 」』
(2021年9月20日配信) - 第206回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」〜(37)腸内環境を改善するひと工夫〜 冷え知らずの腸をつくる3つの食べ物 「 (3)エキストラバージン・オリーブオイル 』
(2021年10月20日配信) - 第207回『「 腸 活 」で「ニキビ改善」〜(38)腸内環境を改善するひと工夫〜 お肌と腸に良い習慣 「 ビタミンCリッチ 」を取り入れて 「 ニキビ改善 」』
(2021年11月20日配信) - 第208回『「 腸 活 」で「ニキビ改善」〜(39)腸内環境を改善するひと工夫〜 お肌と腸に良い習慣 「 ビタミンCリッチ 」を取り入れて 「 ニキビ改善 」番外編 私が「ビタミンC」をオススメする理由について 』
(2021年12月20日配信) - 第209回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」〜(40)腸に良い油、悪い油を理解して「 ニキビ改善 」〜 腸をむしばむサラダ油を避けて「 ニキビ改善 」 』
(2022年1月20日配信) - 第210回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」〜(41)腸に良い油、悪い油を理解して「 ニキビ改善 」〜 番外編 「 野菜スープ 」で免疫力を上げて「 ニキビ改善 」(1) まず 「野菜スープ」作ってみましょう』
(2022年2月20日配信)
第211回~第220回
- 第211回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」 〜(41)腸に良い油、悪い油を理解して「 ニキビ改善 」〜 番外編 「 野菜スープ 」で免疫力を上げて「 ニキビ改善 」(2) 簡単な「野菜スープ」の作り方 と そのメリット 』
(2022年3月20日配信) - 第212回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」 ~(42)腸に良い油、悪い油を理解して「 ニキビ改善 」~ 番外編 「 野菜スープ 」で免疫力を上げて「 ニキビ改善 」(3) 「野菜スープ」を食べ続けることが大切です!』
(2022年4月20日配信) - 第213回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」 〜(43)腸に良い油、悪い油を理解して「 ニキビ改善 」〜 目に見えない油に注意して「 ニキビ改善 」 』
(2022年5月20日配信) - 第214回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」 〜(44)腸に良い油、悪い油を理解して「 ニキビ改善 」〜 市販の油を買うときは注意して「 ニキビ改善 」』
(2022年6月20日配信) - 第215回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」 〜(45)腸に良い油、悪い油を理解して「 ニキビ改善 」〜 トランス脂肪酸に注意して「 ニキビ改善 」』
(2022年7月20日配信) - 第216回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」 〜(46)オリーブオイルで腸の運動を促して「 ニキビ改善 」(1)〜 』
(2022年8月20日配信) - 第217回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」 〜(47)オリーブオイルで腸の運動を促して「 ニキビ改善 」(2)〜 』
(2022年9月20日配信) - 第218回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」 〜(48)腸内フローラを健やかに保って「 ニキビ改善 」(1)〜 』
(2022年10月20日配信) - 第219回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」 〜(49)腸内フローラを健やかに保って「 ニキビ改善 」(2)〜 』
(2022年11月20日配信) - 第220回 『 「 腸 活 」で「ニキビ改善」 ~(49)腸内フローラを健やかに保って「 ニキビ改善 」(3)~「酪酸菌」が最重要です!! 』
(2022年12月20日配信)
第221回~第230回
- 第221回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」〜(50)腸内フローラを健やかに保って「 ニキビ改善 」(4)〜「酪酸菌」が最重要です!! 深掘り その1』
(2023年1月20日配信) - 第222回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」 ~(51)腸内フローラを健やかに保って「 ニキビ改善 」(5)~ 「酪酸菌」が最重要です!! 深掘り その2 』
(2023年2月20日配信) - 第223回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」 〜(51)腸内フローラを健やかに保って「 ニキビ改善 」(6)〜「酪酸菌」が最重要です!! 深掘り その3』
(2023年3月20日配信) - 第224回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」 〜(52)腸内フローラを健やかに保って「 ニキビ改善 」(7)〜 「酪酸菌」が最重要です!! 深掘り その4』
(2023年4月20日配信) - 第225回『「 腸 活 」で「ニキビ改善」 〜(55)腸内フローラを健やかに保って「 ニキビ改善 」(8)〜 「酪酸菌」が最重要です!! 深掘り その5』
(2023年5月20日配信) - 第226回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」~(56)腸内フローラを健やかに保って「 ニキビ改善 」(9)~「酪酸菌」が最重要です!! 深掘り その6 』
(2023年6月20日配信) - 第227回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」 〜(57)腸内フローラを健やかに保って「 ニキビ改善 」(10)〜 「酪酸菌」が最重要です!! 深掘り その7 』
(2023年7月20日配信) - 第228回『 「 腸 活 」で「ニキビ改善」 〜(58)腸内フローラを健やかに保って「 ニキビ改善 」(11)〜 「酪酸菌」が最重要です!! 深掘り その8 』
(2023年8月20日配信) - 第229回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」~(59)腸内フローラを健やかに保って「 ニキビ改善 」(12)~「酪酸菌」が最重要です!! 深掘り その9』
(2023年9月20日配信) - 第230回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」 ~(60)腸内フローラを健やかに保って「 ニキビ改善 」(13)~ 「酪酸菌」が最重要です!! 深掘り その10』
(2023年10月20日配信)
第231回~第240回
- 第231回 『 「 腸 活 」で「ニキビ改善」~(61)腸内フローラを健やかに保って「 ニキビ改善 」(14)~「酪酸菌」が最重要です!! 深掘り その11 』
(2023年11月20日配信) - 第232回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」~(62)腸内フローラを健やかに保って「 ニキビ改善 」(15)~「酪酸菌」が最重要です!! 深掘り その12 』
(2023年12月20日配信) - 第233回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」~(63)腸内フローラを健やかに保って「 ニキビ改善 」(16)~ 「酪酸菌」が最重要です!! 深掘り その13』
(2024年1月20日配信) - 第234回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」 ~(64)腸内フローラを健やかに保って「 ニキビ改善 」(17)~「酪酸菌」が最重要です!! 深掘り その14 』
(2024年2月20日配信) - 第235回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」 ~(65)腸内フローラを健やかに保って「 ニキビ改善 」(18)~「酪酸菌」が最重要です!! 深掘り その15 』
(2024年3月20日配信) - 第236回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善 」 ~(66)腸内フローラを健やかに保って「 ニキビ改善 」(19)~「酪酸菌」が最重要です!! 深掘り その16 』
(2024年4月20日配信) - 第237回 『 「 腸 活 」で「ニキビ改善」 ~(67)腸内フローラを健やかに保って「 ニキビ改善 」(20)~「酪酸菌」が最重要です!! 深掘り その17 』
(2024年5月20日配信) - 第238回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」 ~(68)腸内フローラを健やかに保って「 ニキビ改善 」(21)~「酪酸菌」が最重要です!! 深掘り その18 』
(2024年6月20日配信) - 第239回『 「 腸 活 」で「ニキビ改善」 ~(69)腸内フローラを健やかに保って「 ニキビ改善 」(22)~ 「酪酸菌」が最重要です!! 深掘り その19有機栽培について 基本編 』
(2024年7月20日配信) - 第240回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」~(70)腸内フローラを健やかに保って「 ニキビ改善 」(23)~ 「酪酸菌」が最重要です!! 深掘り その20有機栽培について 私の取り組み 』
(2024年8月20日配信)
第241回~第250回
- 第241回 『 「 腸 活 」で「ニキビ改善」 ~(71)腸内フローラを健やかに保って「 ニキビ改善 」(24)~ 「酪酸菌」が最重要です!! 深掘り その21 有機栽培について 私の取り組み お茶について 』
(2024年9月20日配信) - 第242回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」~(72)腸内フローラを健やかに保って「 ニキビ改善 」(25)~「酪酸菌」が最重要です!! 深掘り その22 有機栽培について 私の取り組み お茶について 』
(2024年10月20日配信) - 第243回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」~(73)腸内フローラを健やかに保って ニキビ改善 」(26)~ 「酪酸菌」が最重要です!! 深掘り その23 有機栽培について 私の取り組み お茶の飲み方 』
(2024年11月20日配信) - 第244回『 「 腸 活 」で「ニキビ改善」 ~(74)腸内フローラを健やかに保って「 ニキビ改善 」(27)~「酪酸菌」が最重要です!! 深掘り その24 有機栽培について 私の取り組み 粉末茶のおいしい飲み方 』
(2024年12月20日配信) - 第245回 『「 腸 活 」で「ニキビ改善」~(75)腸内フローラを健やかに保って「 ニキビ改善 」(28)~「酪酸菌」が最重要です!! 深掘り その25 有機栽培について 私の取り組み コーヒーフィルターの効果 』
(2025年1月20日配信)
Copyright (C) とかち皮膚科 All Rights Reserved.